湯之元温泉 奇跡の1日無料入浴DAY

こちらのブログ、11月に入って更新頻度が激減しておりまして申し訳ありません。


といいますのも、タイトルにありますように、11月は湯之元温泉伝説の!!

1日温泉が無料になる日


その名も「湯之元温泉の日」の準備で大忙しだったのです!!!


なんと、この日は、湯之元に立地する複数の温泉施設において、一定時間、無料!

という、奇跡の1日なのです。


【無料になる温泉はこちら↓】

○田之湯温泉(10時~16時)

○元湯・打ち込み湯(10時~16時)

○湯之元温泉センター(10時~16時)

○そのがしら荘(11時~16時)

○旅館やまさ(11時~16時)

○旅館遠見(11時~16時)

○つれづれの湯(先着20名様)

○湯之元ファミリー温泉(先着20名様)


以上、温泉施設が無料になる特別な日なのですが、温泉の日の魅力はこれだけではありません!


湯之元を1日楽しめる魅力がたっぷりつまった、まさにSpecialな1日なのです!!


今日は湯之元温泉の日のみどころを、3つ、ご紹介します!



湯之元温泉の日 3つのみどころ!


みどころ①温泉神社を楽しもう!


湯之元住民の憩いの場所、湯之元いちのパワースポット 温泉神社。

元湯・打ち込み湯のすぐ裏手にそびえるこちらの神社は、「鳥居が増える神社(笑)」としてお馴染みです。


つい先日、こちらの神社に湯之元の有志で2本の鳥居を追加しまして、現在その数4本。


こちらの鳥居、最終的には何本に増えるのでしょうか?!笑


なお、ご神体は、あの、第12代沈壽官が作成した薩摩焼の薬師如来像ということで、1年に1日、この日の12時にのみ、御開帳イベントを行います。

これは、パワースポット好き、薩摩焼好きのみなさん、行くしかありませんね?!


 

みどころ②湯之元の街並みを楽しもう!

 

国道3号線から元湯・打ち込み湯につながる道は湯之元のメインストリート。


こちらに、この日限定の「湯之元映画館」が1日限りで復活します!

さらに、「湯之元写真館」と称して湯之元の古い写真も展示。

この日、湯之元温泉は今と昔が交差する特別な場所になることでしょう!!


湯之元映画館(みやうちデパート駐車場) 9:00~15:30

湯之元写真館(みやうちデパート駐車場向かい) 9:00~16:00

 

みどころ③背中流し妖怪 サンスケ!!

 

湯之元といえば!背中流し妖怪 ユノモトサンスケ

ということで、あのユノモトサンスケが、この日も湯之元の街に登場します。


通りの中では、サンスケのぬり絵プロジェクトブースも設置。

サンスケのぬり絵にチャレンジして、来場者投票の結果上位者には豪華景品も?!


サンスケに背中を流してもらった人は1年間風邪をひかないという伝説もあります。みなさま、この機会にサンスケに会いに来ませんか?


毎年変化する温泉の日イベント。

さてさて、今年の湯之元温泉の日イベント、みなさん楽しみになってきましたね!


ちなみにこのイベントは毎年いろんな形にスタイルを変えて開催しています。


ということは、今年のスタイルを楽しめるのは今年だけ?!ということですね。


普段あまり湯之元温泉に行く機会のないみなさま、よろしければ、11月23日に湯之元温泉を楽しんでみられませんか?


※ゆのもと日和。スタッフも当日は会場に総出で皆様をお出迎えいたします!!



湯之元温泉の日 ポイントマップ